本を一番高く売るならココ!おすすめベスト3買取店を紹介。【2022年5月更新】
本買取、DVD買取、漫画買取、専門書買取の口コミ・評判から各ジャンルのおすすめ買取業者1位~3位を紹介します。
宅配買取と出張買取選びの決定版ガイド。【2022年5月1日更新】
〖このページの概要〗
もくじ
本 買取での重要ポイント
本や文庫・書籍を郵送で買い取りに出したいときに一体どこに出せばいいのか?
ブックオフ?駿河屋?それともあまり有名ではないところ?
買取に出す人の状況によって重要視するポイントも違いますのでざっとお勧めポイントをまとめました。
*出張買取と宅配買取、どちらが便利?
→こちらに出張買取と宅配買取のメリット・デメリットをまとめています。
*査定まではやく金額提示をしてほしい
*自動で集荷(商品の引取り)をしてほしい
*古本の買取価格(買取相場)を知りたい
*ズバリ、本を高く売るにはどこがいい
*無料で集荷してほしい、返送も無料がいい
*発送用の梱包ダンボールがほしい
*問合せに丁寧に対応してほしい
*クチコミで買取の評価が良い古本屋に任せたい
*ネット買取してるところを総合比較したい
などなど、いろいろな要素があるので一概にここがおすすめ!って言えないかと思うんです。
でも、だからこそしっかり情報を集めて納得して買い取りに出したいですよね。
そこである程度有名な?名の知れた業者さんを比較してみましょう。
ズバリ「本を売るならどこがいい」の質問にお応えします。
なお、今回ご紹介するサービスは以下の通りです。
本 買取おすすめ 第1位~第3位
本 買取おすすめ第2位…定番屋
本 買取おすすめ第3位…有隣堂書店
専門書 買取おすすめ 第1位~第3位
専門書 買取おすすめ第2位…教材買取ウリボー!
専門書 買取おすすめ第3位…古本一括査定.com
▼申込フォームのキャンペーンコード欄へご入力ください▼
【限定キャンペーンコード : BJ204CG】
※自動承認可でのお申込みの方が対象です。
※コードのご入力がない場合は適用外・無効となります。
※一回の買取査定額が5000円以上の方が対象となります。
※他のキャンペーンコードとの併用は不可。
横にスクロールしてね➔ | 店名 | 送料 | 返送 | 事前査定 | 梱包材 |
本 買取おすすめ第1位 | 本買取のブックサプライ | 買取査定額が2,000円 以上で無料 |
お客様負担 | 可能 | 無料配布 |
本 買取おすすめ第2位 | 定番屋 | 30点以上で無料 | 買取基準品は無料 | 不可 | なし |
本 買取おすすめ第3位 | 有隣堂書店 | 店頭買取のみ | その場でキャンセル可能 | 口頭で可能 | 不要 |
DVD 買取おすすめ第1位 | DVD買取の売っ得ドットコム | 買取査定額が2,000円 以上で無料 |
お客様負担 | 可能 | 無料配布 |
DVD 買取おすすめ第2位 | DMM宅配買取 | 無料 | 2箱まで無料 | 可能 | 無料配布 |
DVD 買取おすすめ第3位 | トイズキング | 無料 | 無料 | 不可 | 無料配布 |
漫画 買取おすすめ第1位 | 漫画買取のbooksupply.biz | 買取査定額が2,000円 以上で無料 |
お客様負担 | 可能 | 無料配布 |
漫画 買取おすすめ第2位 | 漫画買取ネット | 買取査定額が2,000円 以上で無料 |
お客様負担 | 可能 | 無料配布 |
漫画 買取おすすめ第3位 | ふたば図書 | 規約条件満たせば無料 | お客様負担 | 不可 | なし |
専門書 買取おすすめ第1位 | 専門書買取の売っ得ドットコム | 買取査定額が2,000円 以上で無料 |
お客様負担 | 可能 | 無料配布 |
専門書 買取おすすめ第2位 | 教材買取のウリボー! | 買取査定額が2,000円 以上で無料 |
お客様負担 | 可能 | 無料配布 |
専門書 買取おすすめ第3位 | 古本一括査定.com | 参加店による | 参加店による | 事前見積りは可能 | 参加店による |

本買取のブックサプライでは毎日このように全国の本好きのお客さんから本が届いています。
本買取の相場を実際の査定価格表のリストから見てみましょう。
2022年5月更新の本買取の実績履歴から比較的発売日より新しい本をリストアップしました。
定価の割には高額査定になっています。
タイトル | 著者 | 買取価格 | 出版社 | ISBN | 発売日 |
吉井美優1st写真集『Momentary』 | 中村 和孝 | ¥908 | 小学館 | 9784096823620 | 2022年3月11日 |
「猪木」 (G SPIRITS BOOK) | 原 悦生 | ¥620 | 辰巳出版 | 9784777828463 | 2022年3月30日 |
新映画論 ポストシネマ (ゲンロン叢書) | 渡邉 大輔 | ¥963 | 株式会社ゲンロン | 9784907188443 | 2022年2月7日 |
あるヨギの成功の黄金律 | パラマハンサ・ヨガナンダ | ¥608 | フォレスト出版 | 9784866801612 | 2022年1月13日 |
人気店舗デザイン年鑑 2022 | ¥1,322 | アルファ企画 | 9784909674760 | 2022年2月1日 | |
岸明日香 アニバーサリー写真集『Culmination』 | 岸 明日香 | ¥963 | SDP | 9784910528120 | 2022年3月14日 |
篠崎愛写真集 IDEA | 篠崎 愛 | ¥1,027 | 講談社 | 9784065271605 | 2022年2月22日 |
おしゃべりな脳の研究――内言・聴声・対話的思考 | チャールズ・ファニーハフ | ¥971 | みすず書房 | 9784622090779 | 2022年4月5日 |
街山みほ写真集『Eden』 | 西田 幸樹 | ¥1,012 | 講談社 | 9784065271599 | 2022年2月25日 |
比嘉愛未写真集 本心 | 比嘉 愛未 | ¥803 | 集英社 | 9784087900606 | 2022年2月24日 |
広瀬すず 10周年記念写真集 レジャー・トレジャー (アーティストシリーズW) | 広瀬 すず | ¥1,123 | 講談社 | 9784065194003 | 2022年2月18日 |
高校生のための「探究」学習図鑑 | 田村 学 | ¥1,925 | 学事出版 | 9784761928322 | 2022年3月25日 |
松本いちか写真集 Holic | 鈴木 ゴータ | ¥641 | 竹書房 | 9784801929319 | 2022年1月28日 |
東雲うみ ファースト写真集 『 うみのなか 』 | 西條 彰仁 | ¥842 | ワニブックス | 9784847084171 | 2022年3月10日 |
北向珠夕 写真集 『 M~気の向くままに~ 』 | 矢西 誠二 | ¥963 | ワニブックス | 9784847084188 | 2022年3月22日 |
佐野ひなこ 写真集「BE WITH ME」 | 佐野ひなこ | ¥707 | 光文社 | 9784334902902 | 2022年2月22日 |
トリンドル玲奈写真集「あいまい」 | トリンドル玲奈 | ¥803 | 講談社 | 9784065269626 | 2022年1月23日 |
春野恵写真集 夢色 | 富田 恭透 | ¥641 | 竹書房 | 9784801930001 | 2022年2月12日 |
架乃ゆら写真集 So Sweet! | 原田 武尚 | ¥641 | 竹書房 | 9784801930209 | 2022年3月4日 |
永岡怜子写真集 それから | 西田 幸樹 | ¥753 | 講談社 | 9784065275672 | 2022年3月25日 |
林田百加 1st写真集『ハイレグの国』 | 小塚 毅之 | ¥1,219 | 竹書房 | 9784801930353 | 2022年3月25日 |
ルース・ベイダー・ギンズバーグ アメリカを変えた女性 | ルース・ベイダー・ギンズバーグ | ¥674 | 晶文社 | 9784794972910 | 2022年1月27日 |
平氏政権と源平争乱 (2) (京都の中世史) | 元木 泰雄 | ¥792 | 吉川弘文館 | 9784642068611 | 2022年2月2日 |
高橋しょう子写真集 「grateful」【豪華愛蔵版3000部限定】 | 斉木弘吉 | ¥658 | 彩文館出版 | 9784775606476 | 2022年2月11日 |
JULIA写真集 「secret J」【豪華愛蔵版3000部限定】 | 福島裕二 | ¥1,252 | 彩文館出版 | 9784775606490 | 2022年3月3日 |
その他「本 買取」というキーワードで有名なサービス業者さんもたくさんありますが、まだご利用いただいたことがないお客様はぜひ一度、本買取のブックサプライをお試しください。
また査定から振込までのリードタイムも最短2営業日など、お客様をお待たせすることなくきめ細かく買取サービスを行っています。本だけでなくDVD・ブルーレイBlu-ray、CD、完結漫画(コミックセット)などもしっかりとした値付けと共にその額を開示していますので「高価買取」だけを謳う他社とは一線を画しています。ビジネス書や医学書などの専門書、文芸や写真集に至るまで新刊も古書も一定の買取基準を満たしながら、ウェブ上で送る前に査定額が確認できるオンライン査定、ダンボールのサービスや返送料無料などサービス面でも余すところなくお客様の買取を歓迎しています。各種比較サイトでも高評価。高額査定で安定しています。ズバリ本の買取は一定の評判がある古本買取のブックサプライで間違いないでしょう。本 買取のおすすめ店を紹介します。
オンライン査定で安心の買取が可能。DVD・Blu-ray(ブルーレイ)・CD・ゲームソフトなどはもちろん、本や漫画セットも表示されます。お試し査定によるリアルタイムで表示される査定金額に加えて状態でも判定できるので実際の査定額との差を生まれないような工夫がされています。本の買取価格表や話題作・人気作の高価買取リストなどと違ってタイムラグが出ないのと、実際にお手持ちの本がいくらになるのかを検索できるので売りやすいのが特徴です。また特定の目立つ商品だけを高価買取リストとして掲載しておりませんので、より実際の買取価格に近い表示が可能です。
申込でわからないことがあれば問い合わせにも迅速に対応してもらえるので安心です。
梱包用のダンボールも実質無料になるので、冒頭の「本 買取での重要ポイント」で挙げていた気になるポイントはほぼ網羅しています。
古本・中古DVDを売るときは「詰めて渡すだけ、スマート買取」の本 買取のブックサプライで売りましょう。
▼申込フォームのキャンペーンコード欄へご入力ください▼
【限定キャンペーンコード : BJ204CG】
※自動承認可でのお申込みの方が対象です。
※コードのご入力がない場合は適用外・無効となります。
※一回の買取査定額が5000円以上の方が対象となります。
※他のキャンペーンコードとの併用は不可。
本 買取おすすめ第2位…定番屋
古本買取の定番屋さんは埼玉で運営されている本の買取業者さんです。しっかりとした値付けとスッキリ見やすいウェブサイトで一定の評価があります。買取セレクトさんでのステルス申込でも高い買取額を提示していました。
本 買取おすすめ第3位…有隣堂
有隣堂はご存じでしょうか。新刊書店業界では珍しく2010年から店頭での古本買取サービスを展開されてきた書店さんで、書店買取の先駆けといえます。藤沢店では古書販売のコーナーもあります。以下の店舗の販売カウンターにて本やCD、DVDブルーレイ・ゲームソフトなどを買取受付されています。横浜が中心になりますが、駅直結の店舗も多く、本を買ったついでに売ることもできちゃう便利な書店さんです。
通勤の途中にあるという方などはぜひ店頭に本を持ち込んで買取に出してみてください。1冊からでも買取受付していただけます。
● 横浜
伊勢佐木町本店
横浜駅西口エキニア横浜店
戸塚モディ店
東急プラザ戸塚店
トレッサ横浜店
センター南駅店
● 湘南
リブックス藤沢店
藤沢本町トレアージュ白旗店 ※書籍のみ買取
● 神奈川県央
厚木店
淵野辺店
ミウィ橋本店
● 東京
ヨドバシAKIBA店
セレオ八王子店
シャポー小岩店
出典:有隣堂

専門書 買取なら一番のお店はどこか?
専門書 買取おすすめ第1位~第3位
売っ得ドットコム専門書はその名の通り専門書の買取の評判では1番といえるでしょう。専門書といっても以下のようなジャンルがあり奥が深い世界です。
古書になっても資料的価値があるものが多く存在し、中古相場で値段が下がらないのが特徴です。ただし専門書の査定額の相場はわかりにくいところがありますのでお試し査定ができるのは重要です。
一般的に専門書といわれるカテゴリは以下のようなものがあります。
- 医学・薬学・看護学・歯科学
- 文学・評論
- 社会・政治・法律
- ビジネス・経済
- 科学・テクノロジー
- コンピュータ・IT
- アート・建築・デザイン
- 資格・検定・就職・語学
- 教育・学参・受験
- 古書・希少本
町の新古書店では取り扱いのできないことが多い専門書ですが、ネットの買取業者が行う宅配買取では売り先対象を広く日本全国に扱っていることから、専門書でも強く買取を行ていることが多いようです。
*専門書売っ得ドットコムは株式会社ブックサプライが運営する宅配買取サービスです。
教材ウリボー!さんは教材、教科書、参考書などの買取が得意です。そのほか専門性の高い医学書や学術書、法律本など各種専門書の買取りは査定専門スタッフが1冊ごとに丁寧に対応いたします。
専門書 買取おすすめ第3位…古本一括査定.com
本買取おすすめ23店を同時比較。人気店を一挙公開「高額買取ランキング」
☆買取セレクト
なんと総額1,033,574円の本を23社に各30冊同時買取!全く同条件で一体どれくらいの価格差が出るのか?を覆面調査で実際に買取に出されて徹底検証されています。
アフィリエイト広告サイトではあるものの、ステルスマーケティング(ステマ)の要素つまり提灯記事としての過大表現を排除したサイトです。
査定スピードや対応などもきめ細かく検証されているので非常に参考になります。
専門書やビジネス書が商品の多くを占めていたのか、本買取のブックサプライの本買取が堂々の一位を獲得しています。
本の買取価格が高い、買取業者人気ランキングの決定版といえますね。
23社中査定までのスピード1位、買取額1位を獲得した会社は?
ブックサプライが23社中、査定までのスピード1位、買取額でも1位を獲得しています。

到着日に査定完了はなかなかできることではありませんね!
査定額に関しては査定額1円のリサイクルネットさんはリサイクル業者なので除外したとして、2番目に安いもったいない本舗さんの買取額190円に対してブックサプライの買取額9,530円はなんと50倍以上の差がついています。
1.5倍や2倍の差ではなく50倍ですから、買取サービスはしっかり比較してかからないと「もったいない」ですね。
どこも高価買取謳っていて結局同じようなもんなんでしょ、と思っていませんでしたか?
同じ本を同じ日に同じ新品状態で発送して査定額を確かめられたのは全国初ではないでしょうか。
ここまで徹底して買取サービスの比較をすれば本当にどこが良いサービスを行っているのかが見えてきます。
ちなみに本当に申し込まれた買取実績に基づいて公表したデータなのか、不安になったので査定履歴を調べてみたところ、実際に10月2日に集荷依頼があってブックサプライにも申し込まれておりました。
商品は実は新しい新刊かと勝手に思い込んでおりましたが、実際は2013年6月21日発売の古いハウツー本から最も新しい実用書でも2019年6月7日初版の書籍でした。特別新しいわけでも特別人気作やベストセラー本といったわけでもなさそうで、ブックサプライの査定ではそれぞれ最も古い本が『良い』状態で517円、最も新しい本が『非常に良い』状態で589円という査定結果でした。
実に実直なブックサプライの査定特徴が表れた商品だったのではないかと推測します。
地味でも売れるであろう本にはしっかりと評価して査定するブックサプライならではの最高額の1位獲得結果だったのでしょう。
また新刊購入でも発売日より経過日数が経っているものは色あせや細かい傷などもついていることが多いようで、査定スタッフが『非常に良い』より一段低い『良い』というグレードに判定しているのも、興味深いです。
本当に1点1点手に取って査定を行っているのが査定履歴をひもといてもわかります。
どうでしょうか、これだけ見てももっとも信頼のおける本買取業者はブックサプライで間違いないことがわかります。
以下は買取セレクトさんの内容をからそのまま参照・抜粋させていただきました。
本の買取金額が高い本買取店はどこなのか?を発表!!
このページで1番伝えたい重要な調査ポイントの「買取金額」を、全23社の本買取店に同じ本を同じ日に宅配便で送って検証した結果を発表します!!
店名 | 買取金額 |
本買取のブックサプライ |
9,530円 |
定番屋 |
9,094円 |
ULSTORE |
8,597円 |
TSUTAYA |
8,090円 |
ゲームブリッジ |
7,876円 |
買取王子
|
7,830円 |
駿河屋 |
7,586円 |
ブックリバー |
7,310円 |
ホビーマン |
7,165円 |
ブックオフ |
6,692円 |
ネットオフ |
6,462円 |
あおば堂 |
6,329円 |
バリューブックス |
6,240円 |
いーあきんど |
5,230円 |
Vaboo |
4,390円 |
リコマース |
3,976円 |
メディア買取ネット |
3,390円 |
買取ガンガン |
2,994円 |
BUY王 |
2,114円 |
gd |
2,083円 |
ブックステーション |
1,685円 |
もったいない本舗 |
190円 |
リサイクルネット |
1円 |
典:買取セレクト
この査定結果、いかがだったでしょうか。
正直これだけ競合店さんと実際の査定で比較されると1位になるのは難しいと思われましたがブックサプライが1位を取れてほっとしています。
2位の定番屋さんは存じ上げておりませんでした。それだけ広告にお金をかけずに誠実にお客様に還元している優良サイトかと思われます。
3位のウルストアさんは検索広告ではよく見かけられますね。
4位のツタヤさんも驚きでした。あまり本の買取に力を入れている感じがしなかったイメージでしたのでこんなに高額だとは思いませんでした。
5位のゲームブリッジさんも本買取とは少し違うコンセプトですがなかなか健闘してますね。
6位の買取王子さんはガンガン広告を打って予算を割いているわりに査定が高いですね。
7位の駿河屋さんは幅広い買い取りジャンルのわりにビジネス本でこれだけ出せれば優秀でしょう。
8位のブックリバーさんは専門書の買取には自信がありそうですが一般的なビジネス書や自己啓発本ではそこまで高くないようです。
9位のホビーマンさんも存じ上げなかったですが、ブックオフさんなどを抑えての10位圏内は立派です。
10位でようやくみんな知ってるブックオフさんの登場です。知名度がある割に誠実な買取されているようです。『ブックオフなのに本ねぇじゃん』もインパクトありましたね。
11位のネットオフさんも広告は欠かさない企業ですね。商品データ管理もしっかりしてそうですね。
12位のあおば堂さんはお試し査定があるので安心できますね。
13位のバリューブックスさんは同法人運営のバブーさんの1.5倍の査定。ただし送料1箱ごとに500円査定額から引かれます。それでもファンがついてきている優良企業です。
14位のいーあきんどさんはホビーやサブカル系も得意そうなサイトですね。その分本はあまり得意じゃなさそうですね。
15位のバブーさんは広告を多用されているしわ寄せなのか、査定額はこのように安い結果となっています…
16位のリコマースさんはアマゾン買取です。6位の買取王子と同じ会社さんです。1点でも買取可能な分、査定は安くなるようです。同じ会社のサービスでも査定額が半分ちかく差が開くのですね。
17位のメディア買取ネットさんはエコマケさんと同じGEEKS株式会社運営。この金額ではリピートする方が増えないかもしれません。
18位の買取ガンガンさんは買取比較帳さんでもよく見かけられます。メリハリのついた値付けですね。
19位のBUY王さんは幅広い買取ジャンルです。自然検索で非常によく見かけられる分、強気な値付けですね。
20位のgdさんもバイキングさんと同じ運営です。
21位のブックステーションさんは2020年7月で撤退されました。
22位のもったいない本舗さんは非常に安い査定となっています。
23位のリサイクルネットさんは本には値段をつけないようですね。
コミックや文庫などを積極的に買取されている一般的なネット古書店です。CSRをコンセプトに全国のNPO法人さんと連携して本を寄付してもらい買取額で還元する流れで精力的に運営されています。
なお、送料として1箱につき500円査定額から引かれるので注意が必要です。
また同社の買取サービスVabooバブーの1.5倍で査定するとのことですが、その1.5倍された金額が新しいビジネス書などでブックオフオンラインさんより安いのが気になります。
バリューブックス運営。
買取王子さんは漫画から家電まで幅広い買取ジャンルで人気を醸しています。とにかく簡単にいろいろな商品の買取ができるのをウリにしてられます。その分買取額には期待できないかもしれません。
言わずと知れた全国展開のFC本部さんの運営するサービス、宅本便。
知名度による安心感がありますよね。
ブックオフと検索するとサジェストに「ブックオフ 買取 安い」とか「ブックオフ 買取 ひどい」とか出ますが、これはもともと利用者の方の期待値が大きすぎるからかもしれませんね。
ダンボールは自前で用意する必要がありますが、明細もでますしやはり何と言っても一番に思い浮かぶブランドといえるでしょう。
こちらも高額買取では知名度ナンバー1かもしれませんね。
査定、入金まで若干時間がかかっているようですが、それ以上に高額になるなら問題ない!と考える人にはうってつけではないでしょうか。
またフィギュアや食玩、ミニカー・Nゲージまでホビー系ならなんでも扱っているのが魅力です。
DMM宅配買取はDMM.com・DMM.co.jp(FANZAに移行)にあるサービス。お試し査定でしっかり買取値段がわかるし信頼度も文句なしといったところ。ブルーレイAVを売るならお勧めです。成人関係が強いイメージですが普通の本やコミック、CDなども扱っているのでおすすめです。
2021年4月よりGEARMALLが仲間に加わり、ドローン買取やウイスキー買取なども対応できるようになりました。
サービス展開と運営は業務提携によりブックサプライが行っております。
☆HMV宅配買取
CDのみならずレコード盤を扱っておれらるのでアナログファンにとっては貴重な存在。ローソンHMVエンタテインメント運営。
発足はローソンHMVエンタテイメントとの提携によりブックサプライが立ち上げたサービスです。
最新情報ではレコード買取に査定まで2ヶ月待ち状態だということです。
【番外編】比較サイトの紹介
そのほか客観的に買取サービスを比較して紹介しているサイトを紹介します。

☆かいとり比較.shop
本の買取額を一括で比較できます。また、リサイクル店を400店舗以上掲載して紹介しています。あなたにぴったりの買取サービスを見つけることができます。
ここまで徹底した調査はなかなかできないのではないでしょうか。
本買取・漫画買取・CD買取・DVD買取・ゲーム買取以外にも家電買取・ラジコン買取・プラモデル買取・ウイスキー買取・デジカメ買取・アウトドア買取・オーディオ買取・貴金属買取などほかにもたくさんの買取アイテムに対応して、ユーザーの買取ニーズに応じたおすすめの買取サービス選択が可能になっています。
☆買取比較帳(比較サイト)
こちらはリアルタイムでウェブ上で公開している査定価格を一括比較して並び替える便利なサイト。ISBNやJANコードがなくてもとりあえず商品名を打てば候補が出てくるなどユーザビリティが整っている。買取価格、買取相場を調べるならここはお勧め。
古物商許可の確認をしよう
商品を先に送ってしまう宅配買取は何かと不安ですよね。
信頼できる業者かどうか古物商許可の確認もしておきましょう。
最低限の目安かもしれませんが安心な買取取引のために、各都道府県の警察から古物商許可証を取得しているか、またインターネット取引での非対面買取・販売に必要なURL登録を済ませているかも重要です。
Yahoo!やアマゾンでの出店にも全てURLの届け出が必要ですが意外にも多くの企業が登録を怠っていたりするものです。(届け出済で警察の方で処理が長引いている場合もあるようですが)
以下は主な都道府県の公安委員会のページにある「ホームページを利用して取引を行う古物商」の一覧です。それぞれフォーマットが違うのでいかにも役人仕事ですが…
各公安委員会のページは「古物商一覧 URL ○○県」などと検索すると見つけれます。
東京で本買取の参考:東京都公安委員会
店舗によって買取価格が大きく違う理由
店舗によってなぜこんなにも買取価格に差がでるのか、その謎に迫ってみたいと思います。
高価買取の裏側には深いわけがある。
ブックサプライでの高価買取について、それは一途に拡大路線をたどる他社ではマネのできない「広告削減」に秘密があります。ブックサプライではクチコミを大切にし、極力広告費に予算を割かないように運営しています。どれくらいクチコミが大切かと言えば、『もともとクチコミで広がらないサービスなら会社は発展しなくていい』と考える企業理念によるからなんです。
そのぶん大切な商品を売ってくださるお客様に誠実に還元したいと考えています。
高額査定で迎える店舗によって理由は様々かもしれませんが、多くの誠実な企業はこういう考えに基づいて査定額を決めているのかと思います。
査定アルゴリズムについて
町の新古書店では持ち込まれた商品の状態を見て定価の1割程度を算出し、半値を付けて販売し、1冊売れたらラッキーというようなどんぶり勘定で行われていることが多いようです。
一方、200万点以上の商品を管理するブックサプライの商品管理システムでは、商品の中古相場、人気ランキング、新品価格、発売経過日数、市場氾濫度などをリアルタイムで取得し、独自の計算方法で査定価格を導き出しています。
この違いが、どんぶり勘定の仕組みと馬鹿正直に本来の商品の価値を導き出してしまうブックサプライの査定システムとでは50倍以上の査定額の違いを生み出すことになるのです。
経営理念が査定額にも反映されている
ブックサプライのシステム部では、早く高く売れて買った人が喜んでもらえる商品なら、誠実に高額査定して売った人にこそ喜んでもらいたいと考えて、緻密なプログラムを組んでいます。このように査定アルゴリズムの隅々までブックサプライの企業理念が息づいています。
逆に古い文庫やコミックのバラは買取段階で売れないと分かっているのでシビアに査定されます。もしかすると街の新古書店に持ち込む方が良い値段がつくかもしれません。ただし、1円の査定が5円ついたところでたかだか数百円の差ですから、1冊でも専門書やビジネス書、あるいは新刊があればブックサプライに売った方がお得です。1冊のビジネス書で数百円から1000円以上の差がついて結局お得になるかもしれません。
ブックサプライでは『感動を循環させよう!』のスローガンを行動指針に置いています。買取に出していただけるお客様に感動のサービスを提供したいとの考えから、ていねいなお客様対応や誠実な査定額の算出、迅速な対応に向けて日々努力を重ねています。
ブックサプライ経営理念:
■私たちは身近な買取体験を提供し、感動コンテンツを次の人へ繋ぐ手助けを行います。
■誠実な対応でお客様が伝播したくなるサービスを心掛けます。
■会社を通じてお客様の感動を循環させることに喜びと誇りを持って業務にあたります。
DVD買取・ブルーレイ買取でおすすめの3店舗を紹介します。
DVD 買取おすすめ 第1位~第3位
DVD 買取おすすめ第2位…DMM宅配買取
DVD 買取おすすめ第3位…トイズキング

DVD・ブルーレイの買取はより詳しくこちらで紹介しています
このサイトにたどり着いた方はDVD買取・Blu-ray買取(ブルーレイ買取)・CD買取で最も高く売れるところをお探しかと思います。
DVD買取のおすすめは売値をお試し査定で調べれるかが重要[2022年最新情報]
CD買取をしている中古CD店、CD専門店を一挙に比較してみましょう。
CD買取おすすめは ゲオ ブックオフ?2022年2月最新買取情報【ブックサプライのCD買取実績リスト掲載】

CD買取のブックサプライ
本の買取関連をツイート・YouTubeの紹介
本買取でツイッターを検索したところブックサプライの本買取
が紹介されていましたので掲載しておきます。
GW期間中に要らなくなった本の買取りをブックサプライにお願いしていたが、さきほど査定結果が届いた。
427冊のうち値段がついたのは365冊で買取り総額は9,730円。そんなに期待してなかったが、価格は予想以上だったので納得。それぞれの買取り価格はわかれば尚良しかな。 pic.twitter.com/v3AfyyCNJN— 読書沼 (@dokushonuma) May 14, 2020
こちらは本買取とは直接関係ないですが、本好きな方に絶大なファンを持つ、文学YouTuberベルさんのチャンネルです。
熱意のある語り口で思わず読んでみたくなる解説をされています。
文学小説にかかわらずビジネス書でも自己啓発本でもとにかく本がが読みたくなるおすすめのチャンネルです。
[再生時間:15分26秒] 今何かと話題の本の「ネタバレ」についての考察です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本買取・古本買取にまつわる投稿やウェブサイトの紹介をしてきましたが、参考になりましたでしょうか。
本を売るときにはよく検討して、ご自身にぴったりのサービスを見つけてくださいね。
査定額も何倍にも違ってきますし、送料が無料であったりなかったり、ダンボールを送ってくれるところと、そうでないところと…。
いろいろ検討材料がありますのでどこが一番というのはないのかもしれませんが、一番重要なのは査定額・買取値段ですかね?
あと、2ちゃんねる(5ちゃんねる)で評判を調べておくのも実情が垣間見れてよいかもしれません。
いずれにせよおためし査定で買取額を事前に調べておくと安心できますね!
なお、宅配買取という言葉は個人的には少し違和感も感じますね。
配送業者さんを利用した買取は一般の方はどのように検索するのでしょうか。
通信販売ならぬ通信買取?
郵送買取…
配送買取…
ネット買取とか。
そもそも買取ではなく売却とか処分とか?
古物商の法律的には『非対面方式による買取業務』ということになります。
コロナ禍でステイホームが必要とされる時代、おうちに居ながら玄関先で本の買取してもらえるのはやっぱり便利ですよね。
持込みによる店頭買取なんかは重い本を自分で運ばなきゃいけないし、足元見て安く買いたたかれそうだし、不便すぎて今や考えられませんね。
メルカリやオークションなどは売れたら発送しなきゃならないですから結局込み合っている郵便局などに出むいたり、ダンボールなどの梱包材を手に入れるためにホームセンターやスーパーに行かなければならなかったりしてこれまた大変です。
やっぱりネットで申込から買取額の振り込みまで完結できる古本宅配買い取りは出張買取より断然お勧めです。
ミニマリストの方の断捨離にも自宅へ引き取りに来てくれる本の宅配買取をおすすめします。
おすすめNo.1ブックサプライの本買取はこちらhttps://www.booksupply.jp/