ブックサプライが、これまで活動してきた「書店を応援する取り組み」を改めて紹介するサイトがリニューアルしました!ブックサプライは書店に対して「私たちに今できること」を常に考え、これからも本気で取り組んでいきます。
この文章を書いた会社:
ブックサプライ
ブックサプライは、本やCD/DVD・ゲーム等の「買取・販売」を通じて、『感動』を『循環』させる事を目的に日々、全国の方から届くたくさんの品物を買取・販売している会社です。
もくじ
私たち中古書店が町の書店にできること。
近年、書店の閉店が相次いでいるのをご存じですか? 全国に28,000件あった町の書店は、30年間で6,000店舗に。1/5に減ってしまいました。さらに書店が一件も無い自治体が全国の2割に及んでいます。
散歩のついでにふらっと寄って立ち読みしたり、街中で友人と待ち合せするときに時間つぶしに過ごすなど、町の書店は本とのたくさんの出会いを与えてくれています。
たまたま書店で見かけて買った本との出会いがその後の人生を大きく変えることも。町の書店は私たちの欠かせない存在なのです。 書店での本との出会いはそれ自体が物語りであり、 書店に立ち寄るということ自体がエンターテインメントです。この”書店文化”を絶やさないために、私たちができることはないか…。この発想がこのプロジェクトの原点です。
そして書店のために「今できること」に取り組むため、『書店応援団』を立ち上げました。あなたも一緒に『書店応援団』に参加しませんか。
書店を応援しよう!~私たちが町の書店にできること~
Part-01 本が町の書店で売れる?
―提携している町の書店で店頭買取を行っています。
町の書店で気軽に本が売れます。買い取った本は中古本として販売され、売り上げの一部が書店に還元されます。
Part-02 本は町の書店で買おう!
―読み終えた本とレシートを一緒に送ると定価の半額が戻ります。
書店での購入の際のレシート提示で定価の半額で買取をすることにより、間接的に書店購入のお手伝いをします。
Part-03 寄付ぽすとで応援しよう!
―提携している町の書店で『寄付ぽすと』を設置しています。
『寄付ぽすと』に読み終えた本を投函すると、本の市場価値相当が書店に寄付されます。
Part-04 読んだら送って応援できる!
―提携している町の書店で『書店応援ぼっくす 』を販売しています。
『書店応援ぼっくす 』に読み終えた本を詰めて送ると簡単に売ることができます。『書店応援ぼっくす 』の購入代金が書店に還元されます。
書店に対して私たちに今できることを常に考えこれからも本気で取り組んでいきます。
話題の新刊本もれなく全員にプレゼントキャンペーン!
―本好きさんに届けたいちょっと特別なプレゼント企画を実施中!
ブックサプライでは、 ただ本のプレゼントがもらえるのではなく、宅配買取サービスを通して”町の書店さまを一緒に応援できる”ちょっと特別なプレゼント企画がスタートしました。