茨城県水戸市のお客様の買取実績
水戸市のお客様からお売りいただいた商品の一部を紹介します。
2020年7月4日 水戸市 T.N様
- 9784296104284歴史の失敗学 25人の英雄に学ぶ教訓1306
- 9784314011402身体はトラウマを記録する――脳・心・体のつながりと回復のための手法1093
このような本・専門書・漫画・ブルーレイ・CD・ゲームはブックサプライでは非常に高く評価しています。
※金額は買取時の実際の査定金額です。中古市場での商品相場は日々変わりますので、査定金額が掲載金額より下がる場合も上がる場合もございます。こちらの買取実績が買取金額を保証するものではございません。
本・専門書・漫画・ブルーレイ・CD・ゲームを売るなら地元の古書店やチェーン店で売るよりも高額で売れるかもしれませんのでブックサプライの宅配買取サービスをご検討ください。
水戸市で本・専門書・漫画・ブルーレイ・CD・ゲームの買取を行っている古本屋さん・買取店の一覧です
富士書店/本店
〒 310-0852 TEL 029-305-7715
茨城県水戸市笠原町1194-1
URL
らしんばん/水戸店
〒 310-0015 TEL 029-300-1137
茨城県水戸市宮町1丁目2-4 マイムビル 1F
URL http://www.lashinbang.com/030/index.html
BOOKOFF/水戸見和店
〒 310-0911 TEL 029-257-1111
茨城県水戸市見和2丁目223-1
URL http://www.bookoff.co.jp/shop/shop20193.html
BOOKOFF/50号水戸元吉田店
〒 310-0836 TEL 029-304-2020
茨城県水戸市元吉田町1320-1
URL http://www.bookoff.co.jp/shop/shop20195.html
とらや書店
〒 310-0011 TEL 029-232-0155
茨城県水戸市三の丸1丁目4-15
URL http://toraya-shoten.com/
ときわ書店/水戸6号店
〒 310-0012 TEL 029-232-3302
茨城県水戸市城東5丁目2-37
URL http://www.tokiwa-shoten.com/mito.shtml
古書どらびび
〒 310-0851 TEL 029-291-5590
茨城県水戸市千波町483-1-102
URL http://dorabibi.net/
新羅三郎
〒 310-0902 TEL 029-291-6176
茨城県水戸市渡里町2532-2-202
URL http://peachpeach.com/?mode=sk
本を売りたい時、古本屋さんが自宅がすぐ近くにある、あるいはいつもの通勤通学の通りすがりにあるなどの場合は店頭に持ち込んで売る方法があります。
ただし各店舗で売れる金額がしっかりしているかどうかは見極めてから売らないといけません。また、お店によっては買取ジャンルを絞って営業しているところも少なくありません。
古書が得意な古本屋さんは漫画や雑誌は買取不可能だったり、大手のチェーン店舗はコミックが得意でも医学書や法律書などの専門書はあまり得意ではなかったりします。
どのジャンルが得意でどれほど買取強化しているかはお店に行ってのぞいてみるまで分からないものです。
本買取のブックサプライでは本・専門書・漫画・ブルーレイ・CD・ゲームの宅配買取サービスを行っております。ジャンルは特に絞らず新刊から希少価値の専門書まで1点ごとのシステム査定を行い、どのようなお客様のニーズにも合うよう努力しています。
全国対応しておりますので水戸市での本買取ももちろんお任せください。現在、水戸市エリアからのお客様より多数お申込みいただいております。
宅配買取サービスとはご指定日時にご自宅の玄関先まで宅配ドライバーがお伺いしてお客様の本などの商品を無料で集荷するサービスです。商品を入れる箱がない場合も無料で新品ダンボールをお送りすることも可能です。こちらからお申込みいただくと最短翌日に集荷の手配が可能です。
査定金額に承認いただくと速やかにお客様のお口座に買い取り代金の振込をいたします。
いくらくらいで売れるのかを知りたい場合もこちらのおためし査定をご利用いただくことで送る前にしっかり把握できますので、「そんな金額じゃ売るんじゃなかった…」ということも防げます。また「こんなに高く売れるなんて嬉しい」など安心してご利用いただけます。
他社さんの口コミでは送ってみたら査定額が思ったより安かったので返却を希望したら今度は返送料が高くて泣く泣く売るしかなかったなどという苦情も目にします。
ブックサプライの宅配買取ではそんな心配もご無用です。迅速対応しているか、わかり易いか高額査定かなども客観的に比較しているサイト【かいとり比較.shop】でも優良サイトとして認識されています。
水戸市の宅配買取サービスエリア
赤尾関町 秋成町 圷大野 木葉下町 有賀町 飯富町 岩根町 牛伏町 大串町 加倉井町 上国井町 上水戸 川又町 河和田 鯉淵町 小吹町 五平町 酒門町 柵町 塩崎町 渋井町 下入野町 下国井町 下梅香 白梅 水府町 筑地町 中大野 袴塚 東赤塚 姫子 開江町 平須町 藤が原 藤柄町 全隈町 見川 見川町 三野輪町 三湯町 見和 元台町 元吉田町 柳河町 百合が丘町 吉沼町 六反田町
またこのほかにも茨城県全域も買取対象となっております。
茨城県の宅配買取サービスエリア
茨城県水戸市 茨城県つくば市 茨城県日立市 茨城県ひたちなか市 茨城県古河市 茨城県土浦市 茨城県取手市 茨城県筑西市 茨城県神栖市 茨城県牛久市 茨城県龍ケ崎市 茨城県笠間市 茨城県石岡市 茨城県鹿嶋市 茨城県守谷市 茨城県常総市 茨城県那珂市 茨城県坂東市 茨城県常陸太田市 茨城県結城市 茨城県小美玉市 茨城県つくばみらい市 茨城県鉾田市 茨城県北茨城市 茨城県下妻市 茨城県稲敷市 茨城県桜川市 茨城県常陸大宮市 茨城県かすみがうら市 茨城県行方市 茨城県高萩市 茨城県潮来市
上記以外のエリアも、買取対象の場合がございますので、お気軽にお問合せ下さい。
地域について
1871年(明治3年)8月29日:廃藩置県により茨城県に属し、水戸は県庁所在地となりました。
1889年(明治22年)4月1日:市制施行により水戸市となります。市制施行の人口は2万2993人で、日本で最初に市制施行した31市の一つです。
1891年(明治24年):茨城新聞社創立。
1896年(明治29年):偕楽園にて「水戸の梅まつり」が始まります。
1897年(明治30年)2月25日:常磐線水戸駅開通。水戸測候所(現在の水戸気象台)開設。
1906年(明治39年):大日本史完成(1657年着手)。
1910年(明治43年):電話と電気が、当時の市内全域で使用可能となります。
1920年(大正9年):旧制水戸高等学校(現茨城大学)創立。
1926年(大正15年):水戸市立高等女学校創立。
1929年(昭和4年)11月10日:水戸電気鉄道線(下水戸 – 常陸長岡)間が開通。
1933年(昭和8年):東茨城郡常磐村を編入。
1938年(昭和13年):満蒙開拓青少年義勇軍内原訓練所開設。
1947年(昭和22年):市立女子専門学校が開校。水戸公園を弘道館公園と改称。吉田村の一部を編入。
1949年(昭和24年):茨城大学が創立されます。
1952年(昭和27年):弘道館が国の特別史跡に指定されます。緑岡村の全部と上大野村の一部を編入。
1954年(昭和29年):八幡宮本殿が、国の重要文化財に指定されます。
1955年(昭和30年):昭和の大合併で東茨城郡上大野村・渡里村・吉田村・酒門村・河和田村の一部、那珂郡柳河村を編入。
1957年(昭和32年):東茨城郡飯富村・那珂郡国田村を編入。
1958年(昭和33年):偕楽園の好文亭の復元工事が完成。東茨城郡赤塚村を編入。
1959年(昭和34年):市制施行70周年記念式典を挙行され、水戸市歌が制定されます。
1961年(昭和36年):水戸の七夕黄門まつりを初めて開催(以後毎年開催)。
1963年(昭和38年):茨城放送が設立され、本放送を開始。
1965年(昭和40年):福井県敦賀市と姉妹都市提携。
1968年(昭和43年):交通安全都市宣言。彦根市と親善都市提携。
1970年(昭和45年):市民憲章制定。
1974年(昭和49年):高松市と親善都市提携。
1976年(昭和51年):人口20万人突破。アナハイム市(米国)と国際親善姉妹都市提携。
1977年(昭和52年):彰考館徳川博物館開館。
1978年(昭和53年):サントピア(ファッションビル)がオープン。
1980年(昭和55年):市立中央図書館、市立博物館開館。楮川ダム建設開始。
1984年(昭和59年)3月27日:常磐自動車道水戸ICが供用開始。
1989年(平成元年):市制施行100周年記念式典挙行(市民体育館)。
1991年(平成3年):市の木(ウメ)、市の花(ハギ)、市の鳥(ハクセキレイ)制定、緑の都市宣言。
1992年(平成4年):東茨城郡常澄村を編入。水戸の七夕黄門まつりを水戸黄門まつりに改称。
1993年(平成5年):第10回全国都市緑化フェア(愛称グリーンフェア’93いばらき)開催。
1996年(平成8年):男女共同参画都市宣言。新水戸八景の制定。
1996年12月2日:東水戸道路の水戸南IC~水戸大洗IC間が開通。
1997年(平成9年):サッカー・旧JFLリーグに水戸ホーリーホック昇格。
1998年(平成10年):大河ドラマ「徳川慶喜」放送、徳川慶喜展示館臨時開館。
1999年7月22日:東水戸道路の水戸大洗IC~ひたちなかIC間が開通。
2000年(平成12年):水戸ホーリーホック、J2リーグ参入。
2000年3月18日:北関東自動車道の友部ジャンクション~水戸南IC間が開通。東水戸道路と接続。
2001年(平成13年):特例市へ移行。
2004年(平成16年)10月1日:NHK水戸放送局、県内向けの地上デジタルテレビジョン放送を開始。市内千波町に民放(中継局)と共同で送信所を設置。
2005年(平成17年):東茨城郡内原町を編入。
2006年(平成18年):オセロ発祥の地として第30回世界オセロ選手権大会開催。
2010年(平成22年)3月21日、22日:コみケッとスペシゃル5in水戸開催。
2012年(平成24年)10月28日:第1回水戸まちなかフェスティバル開催。
2015年(平成27年)11月20日:第1回水戸のラーメンまつり開催。
2016年(平成28年)10月30日:第1回水戸黄門漫遊マラソン開催。
2019年(令和元年)11月4日:水戸市市制130周年式典。
2020年(令和2年)4月1日:水戸市が中核市移行。